バックオフィスDXPOオンライン

BX-ID登録(無料)

ウェビナー・セミナー一覧

オンラインウェビナーの視聴や、リアル展示会で開催するセミナーの受講申込ができます。 ※敬称略

東京25【夏】

08月19日

13:20 - 14:20

戦略総務・法務コース

オフィスから会社を変える 〜人的資本経営の核心はオフィスにあり〜

日本オフィス学会 発起人理事・会長/(株)松岡総合研究所 代表取締役/(公社)日本ファシリティマネジメント協会 理事・フェロー 松岡 利昌

人口減少社会では、人が資本であり、知識を結合して新しい価値を生み出す必要があります。本講演では、日本オフィス学会がこれまでの豊富な成果をまと ...

東京25【夏】

08月19日

13:20 - 14:20

経理・財務コース

経理の現場が変わる日 ~AIで挑む、業務改革のリアルと第一歩~

(株)クレタ・アソシエイツ 代表取締役 公認会計士/公認情報システム監査人 原 幹

経理業務のムダや属人化に悩んでいませんか?このセミナーでは、経理業務におけるAI活用の可能性を解説し、生成AIを活用した“実務で使えるAI導入”の具 ...

東京25【夏】

08月19日

14:10 - 14:40

採用・研修コース

“わかる”ではなく“動く”を生む—ストーリーで変える企業研修のかたち

(株)アトムストーリー 代表取締役 村上 賢太

人的資本開示や研修の見直しが進む中「わかる」だけの研修ではなく、「動ける」人材を育てる設計が求められています。ストーリーを起点に内省・対話・ ...

東京25【夏】

08月19日

14:10 - 14:40

経理・財務コース

【少数精鋭で成果を出す】“人手不足”を“高生産性”に!経理部門のコスト削減と業務効率化術をご紹介

(株)ラクス 楽楽明細事業統括部東日本フィールドセールス部 課長 小林 拓也

慢性的な人材不足や優秀な人材流出に悩む企業必見。本セミナーでは、DXを推進し、定型業務を自動化・効率化することで、人材がより創造的・戦略的な業 ...

東京25【夏】

08月19日

15:00 - 16:00

戦略総務・法務コース

採用・定着につながる福利厚生の最新トレンド ~多様な働き方に対応した人材戦略の見直し方~

(株)労務研究所 代表取締役/千葉商科大学会計大学院 教授 可児 俊信

福利厚生の実施目的のトレンドと、その事例をご紹介。現在、福利厚生の目的として最も重視されている“人材の採用・定着”につながる福利厚生事例と、“ ...

東京25【夏】

08月19日

15:00 - 15:30

人事・労務コース

人事業務を変革するHRテックとAI|日本の大手約1,200法人グループが利用する「COMPANY」

(株)Works Human Intelligence 高橋 春奈

約540万人のデータを管理し、約1,200法人グループの大手法人にご利用いただく人事給与・タレントマネジメントソリューション「COMPANY」をセミナーで ...

東京25【夏】

08月19日

15:00 - 15:30

経営戦略・DX推進コース

難航する脱Excelを解決に導くノーコード・ローコードツール!低コスト&手軽にできる手法をご紹介

カゴヤ・ジャパン(株) フィールドセールス 柴本 康平

多くの企業で課題として挙げられることが多い「脱Excel」。いくらでも開発予算をかけられる状況であれば解決策は数多く存在しますが、現実的には様々 ...

東京25【夏】

08月19日

15:00 - 16:00

採用・研修コース

人材獲得競争時代の次世代採用戦略 ~社員が自発的に紹介したくなるリファラル3.0+の実践~

(株)TalentX 代表取締役社長 鈴木 貴史

従来の採用手法に限界を感じる企業必見。時価総額TOP50企業から中小企業まで、幅広い業界・規模の企業導入実績から確立した「リファラル3.0+」を初公 ...

東京25【夏】

08月19日

15:00 - 16:00

働き方改革・健康経営コース

職場が活性化する“健康経営”継続のカギ ~マーケティング視点で考える、無関心層を動かすアプローチ~

NPO法人健康経営研究会 副理事長/(株)マイネム 代表取締役/(株)H2O綜合研究所 代表取締役 平野 治

近年、AIやWeb3の登場とともに「変革の時代」と呼ばれるようになりました。合理化・効率化が進む中で、人と社会との関係に大きなギャップも生じていま ...

東京25【夏】

08月19日

15:00 - 16:00

経営戦略・DX推進コース

最少の人員・労働時間で最大の利益を稼ぐ!インフレ時代に利益を増やす6つの方法

クラウドサーカス(株) 執行役員/中小企業診断士 斉藤 芳宜

コストが上がり続けるインフレ時代に、経営者はどうやって利益を増やせばいいのか?今までどおりの経営では、コストだけ増えて利益が減ってしまいます ...

東京25【夏】

08月19日

15:50 - 16:20

経営戦略・DX推進コース

スマホで簡単!kintone活用術を徹底解説

(同)中小企業DX研究所 業務改善DXコンサルタント 櫻井 俊輔

kintoneって聞いたことはあるけど実際何ができるツールなの?なかなか聞けないkintoneの活用術をお伝えします。うちの社員はIT苦手だからDXはできない ...

東京25【夏】

08月19日

15:50 - 16:20

経営戦略・DX推進コース

生成AI活用の次なる一手:社員の利用率を高める実践的アプローチ

(株)スパイクスタジオ 代表取締役 CEO 黒柳 茂

生成AIを導入したけれど、活用は一部の熱心な社員だけ。 「全社にもっと広げたい」と悩むご担当者に向けて、活用率を高める打ち手と社内浸透の成功例 ...

東京25【夏】

08月19日

16:40 - 17:10

採用・研修コース

心理的安全性アワードを受賞した営業チームの舞台裏 ー元部長が語る売上を更新し続けるまでの50の試作ー

スパークルチーム(同)/東京ガス(株) 小林 和彦

今や多くの組織でテーマとなっている「心理的安全性の醸成」に対し、一体何をすればよいのかと悩んでいる現場のマネジャーさんが多いのではないでしょ ...

東京25【夏】

08月19日

16:40 - 17:40

経理・財務コース

今、財務経理が「経営参謀」になるために必要な戦略的思考 ~DXで切り拓く攻めの経理への転換~

(一社)日本CFO協会 主任研究委員/ Skoosh & Company(同) 代表社員 日下部 淳

人口減少やIT革新が加速する中、財務経理部門の変革なくして企業の競争力は維持できません。今求められるのは、受け身の「金庫番」から、戦略策定・実 ...

東京25【夏】

08月19日

16:40 - 17:40

人事・労務コース

管理職の罰ゲーム化を防げ!次世代リーダー育成のために経営・人事がとるべきアプローチ

(株)ジェイック 取締役 兼 常務執行役員 近藤 浩充

多くの管理職がプレイングマネージャーとしてのプレッシャーにさらされる中、若手世代を中心に「管理職=罰ゲーム」と捉える声が企業の現場で増えてい ...

東京25【夏】

08月19日

16:40 - 17:40

RPA・業務自動化コース

ルーティン作業の自動化で業務はもっとラクになる!現場で使えるRPA導入実践ガイド

(株)アンドイットラボ 代表取締役/中小企業診断士/IT経営コンサルタント 安藤 準

RPAの効果的な活用には社員全員で主体的に取り組むことが重要です。本セミナーでは、RPA導入の現場から実践的な失敗・成功事例をもとにRPA導入の基礎 ...

東京25【夏】

08月19日

16:40 - 17:40

経営戦略・DX推進コース

成果が出る!AI時代の業務改革と最適なITツールの選び方

(一社)IT顧問化協会 代表理事/(株)IT経営ワークス 代表取締役 本間 卓哉

AI活用が進む今、業務効率化や生産性を実現している企業には、“成功の型”があります。本セミナーでは、最適なDX推進の進め方やITツール選定のコツに加 ...

東京25【夏】

08月20日

10:00 - 10:30

経営戦略・DX推進コース

なぜ変われないのか?組織が超えるべき“3つの溝”と実務から始める変革の手法

(株)ワクフリ 

多くの組織が「変わりたいのに変われない」現実に直面しています。本セミナーでは変革を阻む“3つの溝”を明らかにし、現場から変革を動かすための実践 ...

東京25【夏】

08月20日

10:00 - 11:00

採用・研修コース

候補者に「選ばれる」時代の採用戦略 ~採用CX向上と見極めに必要なデータ活用~

(株)人材研究所 代表取締役社長 曽和 利光

構造的な「人手不足」を受け、採用市場は慢性的な「売り手市場」です。企業は「選ぶ側」から「選ばれる側」になっていき、採用プロセスを候補者にとっ ...

東京25【夏】

08月20日

10:00 - 10:30

採用・研修コース

WithAI時代の人材開発:先進事例の紹介と今後の展望

(株)リフレクト 

人材育成、マネジメント等をAIが支援し始めています。マネージャーの業務過多が課題となる今、効果的な人材育成のためにAIが果たす役割とはなんでしょ ...