バックオフィスDXPOオンライン

BX-ID登録(無料)

ウェビナー・セミナー一覧

オンラインウェビナーの視聴や、リアル展示会で開催するセミナーの受講申込ができます。 ※敬称略

オンライン

配信期間: 2025/03/31 - 2026/03/30

新着ウェビナー

無料ツールでもここまでできる!0円DXを活用した業務自動化メソッド

デジタルヒーロー(同) 代表社員 工藤 匠一郎

もし初期費用も月額費用もなく、自作アプリの開発や経営の見える化ができたらどうでしょうか?0円DXに気づいた企業は劇的な効率化を実現しています。 ...

オンライン

配信期間: 2025/03/27 - 2026/03/26

新着ウェビナー

採用の“常識”を疑え!自社に必要な人材を見極める科学的手法「採用学」の極意

神戸大学大学院 経営学研究科 教授 服部 泰宏

本セミナーでは、数十年スパンでの人事管理の歴史の中で、現在の人事と採用の位置付けから最新の採用事情までお話いたします。募集、選抜といった採用 ...

オンライン

配信期間: 2025/02/13 - 2026/02/12

新着ウェビナー

経営者に知ってほしいサイバーセキュリティ最前線 ~DX with Securityを実現する~

(一社)日本サイバーセキュリティイノベーション委員会 代表理事 兼 上席研究員 梶浦 敏範

DXによって事業構造改革を図る経営者にとって、自ら対処すべきなのはセキュリティ対策です。生成AIやクラウドなど新技術の登場によっても、事業リスク ...

オンライン

配信期間: 2025/02/10 - 2026/02/09

新着ウェビナー

IT人材確保は「内部人材育成」が正解!採用難の課題を解決するリスキリングメソッド

パーソルイノベーション(株) Reskilling Camp Company 代表 柿内 秀賢

様々な業界業種でIT人材・DX人材が求められています。一方で、IT・DX人材は慢性的に不足しており、採用が難しいのが現状です。そのため、内部人材育成 ...

オンライン

配信期間: 2025/02/06 - 2026/02/05

新着ウェビナー

多様な人材が企業競争力を高める!人口減少社会におけるダイバーシティ経営のすすめ

(一社)日本ワーク&ライフエンゲイジメント協会 代表理事/オフィスME社会保険労務士事務所 代表/社会保険労務士/公認心理師/健康経営エキスパートアドバイザー 高野 美代恵

ダイバーシティ経営は、人口減少時代における企業競争力強化の鍵です。多様な人材の活用、キャリア成長と組織の発展の関係性、女性活躍推進、そして健 ...

オンライン

配信期間: 2025/02/03 - 2026/02/02

新着ウェビナー

RPA内製化で業務革新!現場が能動的に取り組むためのアプローチ

COCO CONNECT(株) 代表取締役 竹内 瑞樹

RPAを社内に推進しようとしても、なかなかうまくいかないと感じている担当者の方は多いのではないでしょうか?このセミナーでは、現場の力を引き出し ...

オンライン

配信期間: 2025/01/30 - 2026/01/29

新着ウェビナー

DXは中小企業の経営をどう変えるのか ~時代の変化で求められるDXの本質~

富士通(株) シニアエバンジェリスト 松本 国一

デジタルは身の回りに普通に存在する、避けては通れないものになりました。本講演ではDXとはどういうものなのか、どのように考えれば良いのか、時代の ...

オンライン

配信期間: 2025/01/27 - 2026/01/26

新着ウェビナー

社員の離職を防ぐリテンション・マネジメント ~働きがい・エンゲージメントを向上させる仕組みづくり~

青山学院大学 経営学部 教授 山本 寛

多くの企業で、社員の働きがいや、会社への愛着等を意味するエンゲージメントの低下、ひいては、それらを原因とした退職者増加が問題となっています。 ...

オンライン

配信期間: 2025/01/23 - 2026/01/22

新着ウェビナー

プログラミングなしでアプリ開発!DX推進の鍵は「ノーコード思考」にあり

(一社)ノーコード推進協会 代表理事 中山 五輪男

「お金がない」、「デジタル人材がいない」という企業のDXを阻害する要因を排除しつつDXを進めるには「ノーコード」の活用が早道でしょう。他人任せに ...

オンライン

配信期間: 2025/03/24 - 2026/03/23

新着ウェビナー

RPA導入前に知っておきたい!活用パターン別・自動化できる業務の見つけ方

(株)完全自動化研究所 代表取締役社長 小佐井 宏之

RPAの導入時に「自動化できる業務が見つからない・分からない」という課題に直面することがよくあります。企業のIT担当者や業務改善担当者を対象に、3 ...

オンライン

配信期間: 2025/01/16 - 2026/01/15

経理・財務コース

経理でも活用したい!生成AIを経理の業務改善に役立てるヒント

(株)ファーストアソシエイツ 代表取締役 竹田 清香

さまざまな業務分野で注目される生成AIですが、経理業務にはどのように活かせるのでしょうか。本セミナーでは、ChatGPTを含む生成AIの基本説明や、経 ...

オンライン

配信期間: 2025/02/03 - 2025/04/30

製品紹介セミナー

~なぜ、あなたの会社では人が育たないのか?~ コストをかけても社員教育が失敗する3つの理由

株式会社FCE 上級執行役員/トレーニング・カンパニー事業本部長 荻野純子

本セミナーでは、企業における「社員教育が失敗する要因」となるものを3つご紹介し、 失敗しないためのポイントを具体的にお伝えします。 ①社 ...

オンライン

配信期間: 2025/01/14 - 2026/01/13

特別講演

生成AIは人の仕事との関係をどう変えるのか?経営に与えるインパクトとビジネスにおける可能性

日本マイクロソフト(株) 業務執行役員 エバンジェリスト 西脇 資哲

生成AIの進化が、人の仕事との関係にどのような影響や変化を生むのかをお話しします。今や生成AIはテキストや画像生成にとどまらず、業務データの生成 ...

オンライン

配信期間: 2025/01/09 - 2026/01/08

戦略総務・法務コース

「はたらく」が楽しくなる!社内が活性化する戦略的オフィスづくりとは?

パワープレイス(株) 専務取締役 小出 暢

コロナ後のオフィスを様々な企業が模索し、試行錯誤されています。在宅勤務やオンライン会議が当たり前のようになり、働き方が劇的に変わりました。オ ...

オンライン

配信期間: 2025/01/09 - 2026/01/08

働き方改革・健康経営コース

少子化・大介護時代の人材戦略 ~子育て・介護中の社員も活かす職場づくり~

コンサルティングオフィス しごととわたし 代表 倉富 玲子

少子化が進み、大介護時代に突入する中、労働力人口はますます減っていきます。そのため、子育ても介護にも対応しながら従業員が活躍できる職場づくり ...

オンライン

配信期間: 2025/01/09 - 2026/01/08

経理・財務コース

儲けるための数字が分かる!中小企業を強くするキャッシュを増やす数字の見方・考え方

佐藤修一公認会計士事務所 代表/公認会計士/税理士 佐藤 修一

中小企業が変化する経営環境の中で長期的な経営をしていくために、経営数字についてどのような考え方を持ち、どのように使って経営すれば、利益とキャ ...

オンライン

配信期間: 2025/01/06 - 2026/01/05

経営戦略・DX推進コース

平均年齢61歳の地方企業が日本DX大賞に!伝統と革新をテーマに果敢にDXに挑戦した老舗着物屋の軌跡

(株)鈴花 総務部長 兼 DX推進室長 有田 裕次

佐賀県に本社を置く創業124年の老舗着物店の鈴花は、伝統と革新をテーマにDXを進めてきました。きっかけは現場の課題をデジタルを活用して解決出来な ...

オンライン

配信期間: 2024/12/26 - 2025/12/25

RPA・業務自動化コース

ITの町医者がアドバイス!自社のコスト削減・業務効率化を実現するRPA導入計画

(株)ソントレーゾ 代表取締役社長 小林 邦雄

どうすればRPAを効果的に活用することができるのか?そのカギはRPA導入のための計画の作成にあります。全国の様々な自治体や企業に対し業務効率化とコ ...

オンライン

配信期間: 2024/12/26 - 2025/12/25

戦略総務・法務コース

これだけは押さえよう!契約書の作成・確認のポイントとAIの活用

有岡・田代法律事務所 弁護士 田代 隼一郎

契約書を作成・確認する際に押さえておきたいポイントを解説すると共に、AIによる契約書レビューの活用例を紹介致します。皆様に対し、契約書を作るか ...

オンライン

配信期間: 2024/12/23 - 2025/12/22

経理・財務コース

デジタル化がもたらす経理業務の変革と人材不足への対応策 ~クラウド会計導入のコツ~

伊藤会計事務所 代表/(株)エスアンドシー 取締役/税理士 伊藤 桜子

インボイス制度・電子帳簿保存法等への対応や人材不足で、経理担当者の業務負担は大きくなる一方です。経理業務をデジタル化することで、業務の効率化 ...