
事故報告書はAIが書く時代へ
~QOL向上につながる、現場スタッフが
本当に使いやすい見守りシステム~
2025年 9月25日(木) 14:00~15:00
お申込みはこちら
※これより先は、外部のサイトに移動します
セミナー概要
居室から共用部まで、施設全体を見守るAIカメラ「ヴォクセラVケア」。介護・医療の現場で支持される“選ばれる理由”をお伝えします。8月リリースのProプランの詳細に加え、AI×カメラで実現する新たな業務改善の実例や、導入現場のリアルな声をわかりやすくご紹介します。
こんな方におすすめ
「生産性向上推進体制加算」の取得を目指している方
夜勤業務の人員管理・夜間巡視に困っている方
今期中に導入する見守りシステムを探している方
事故報告書を自動で書ける機能にご関心のある方
補助金を用いた導入を検討している方
講師プロフィール
株式会社ヴォクセラ
セールスディレクター
西田 剛 氏
米国IT企業でコンサルタントを経験後、日本市場で製品立ち上げを担当。その後働き方改革の支援事業などに従事し、2024年よりヴォクセラのセールスディレクターに。これまでの知見を活かし、専門性の高い医療・介護現場の業務効率化やスタッフの負担軽減支援、サービス品質向上を目指した業務改善に尽力している。
-
セミナー開催概要
-
開催日時
- 2025年9月25日(木)14:00~15:00
-
開催方法
- オンライン開催(ZOOM)
※スマートフォンからもご視聴いただけます - 参加方法
- お申込み後3営業日以内に、参加用のURLとともに別途メールにてご案内いたします。
- 参加費
- 無料
- 主催
- CareTEX事務局
(CareTEX365オンラインについてはこちら https://www.caretex365.jp/about) - お問い合わせ
- CareTEX事務局
TEL:03-6303-9801
Email:info@caretex365.jp
- ※競合他社・同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
お申込みをいただいた場合、お断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください。 - ※講演者ならびに講演テーマ、講演時間は変更となる可能性がございます。
- ※本セミナーはウェビナーです。ご覧になる機器のスペック、ネットワーク速度等によって遅延/停止が発生する場合がございます。予めご了承ください。
- ※お申込みの際にご入力いただく個人情報は、ブティックス株式会社および株式会社ヴォクセラの2社間で共有致します。
- ※各社の個人情報保護方針に従い管理いたします。
ブティックス株式会社 個人情報保護方針
株式会社ヴォクセラ
お申込みはこちら
※これより先は、外部のサイトに移動します