営業・マーケ/IT・情シス/店舗・EC DXPOオンライン

BX-ID登録(無料)

ウェビナー・セミナー一覧

オンラインウェビナーの視聴や、リアル展示会で開催するセミナーの受講申込ができます。 ※敬称略

オンライン

配信期間: 2025/10/06 - 2026/10/05

新着ウェビナー

ノーコード開発の進化と未来 〜生成AI時代のシステム開発パラダイムシフト〜

(一社)NoCoders Japan協会 理事/(株)インターパーク 代表取締役CEO 舩越 裕勝

システム開発における人材不足は深刻な問題です。業務効率化が急務なのにシステム開発が進まないという課題を、「ノーコード×AI」でどのように解決し ...

オンライン

配信期間: 2025/09/29 - 2026/09/28

新着ウェビナー

ECの業務効率化が、ドンドン進む!ベストセラー著者が指南するカンタンAI導入法

コマースデザイン(株) 代表取締役 坂本 悟史

人材不足やコスト上昇により、EC事業の業務効率化は待ったなしの時代に突入しています。EC業務にこそAIを活用すべき!ベストセラー『売れる!EC事業の ...

オンライン

配信期間: 2025/08/07 - 2026/08/06

マーケティングコース

集客・売上に直結!ローカルビジネスのWebマーケティングで成果を出す秘訣とは?

(株)マーケティング・エッセンシャルズ 代表取締役 栃本 常善

日本の中小企業のほとんどがローカルビジネス。Webマーケティングでは中堅・大手企業とはまったく異なった戦略が求められます。そんなローカルビジネ ...

オンライン

配信期間: 2024/10/17 - 2025/10/16

宣伝・PRコース

法改正でいきなり刑事罰!?ネット掲載や広告表現で気をつけたい景品表示法のポイント

グローウィル国際法律事務所 代表弁護士 中野 秀俊

景品表示法違反があった場合、これまでは措置命令に従わないと刑事罰になりましたが、法改正により、いきなり100万円以下の罰金という刑事罰が可能に ...

オンライン

配信期間: 2024/10/15 - 2025/10/14

ECコース

「物流2024年問題」のピンチをチャンスに!EC事業者が知っておくべき物流対策最前線

(株)スクロール360 専務取締役 高山 隆司

2024年4月1日の法令改正により、ドライバーの時間外労働の上限規制が導入されました。その影響で「モノが運べなくなる」と大きな話題になったのが「物 ...

福岡25

10月30日

11:20 - 11:50

ECコース

店舗・ECを利用する人の“欲しい”につながる顧客体験

サイバーコム(株) ITソリューション営業グループ 課長 汐口 卓

多様化する購買行動に応える新しい顧客体験。 既存システムを活かしながら、ローコードプラットフォーム『HCL Volt MX』にて ECや店舗を統合し、シー ...

福岡25

10月30日

13:20 - 14:20

店舗支援コース

「儲かる店舗」をつくる!店長のためのマネジメント術 ~利益改善・スタッフ教育の秘訣~

(株)販路企画 代表取締役 田口 勝

物価高、人件費高騰、売上の低迷と逆風の店舗ビジネス。店長には、「売上利益を改善するための計画を立案すること」「実行するスタッフの戦力化」「定 ...

東京25【秋】

11月27日

15:00 - 16:00

ECコース

楽天グループが描くAI活用の最前線 ~利益を創出する「顧客体験の進化」と「店舗運営効率化」の全貌~

楽天グループ(株) 常務執行役員 コマース&マーケティングカンパニー Company AI & Data Officer コマース&マーケティングテクノロジー統括部 ヴァイスディレクター 小林 悠輔

約70のサービスを提供する楽天グループでは、多岐にわたる領域においてAI活用を通じた顧客体験向上と業務効率化を推進しています。本講演では、楽天の ...

東京25【秋】

11月28日

11:40 - 12:40

店舗支援コース

店舗への来店・リピートへ導く!AIに「推薦される」時代のデジタル販促戦略

InShift(同) 代表社員 黒木 勝巳

生成AI時代、ネット販促は転換期を迎えています。HPへアクセスせずに情報を得られる時代に、どのように初回接点を持ち、知ってもらい、来店やリピート ...